投資 資産の取崩し時期に株価低迷期(株価暴落)が来てしまったら 少し前の日経新聞の記事で見たのですが、ここ数年絶好調の全世界株でも信じられないくらい株価が低迷した期間があるということです。その株価低迷期間は7年2カ月。。私自身この低迷した期間を耐えることができるのか不安です。全世界株(オール・カントリー)であってもこのような低迷期があることを事前に知識として知っておくことは非常に大切なことだと思います。 2024.09.24 投資
投資 私が保有している米国債券ETFについて 今回は私が今現在保有している米国債券ETFを紹介します。8月の株価の大幅下落時には「債券ETFを買っていてよかった」本気で思いました。やっぱり私のリスク許容度はあまり高くないと感じました。 2024.09.17 投資
投資 【投資初心者】コア・サテライト投資とは?~仕組みとメリット【リスク許容度別ポートフォリオ例】~ この記事では先日の投稿でも少し触れたコア・サテライト投資について書き記していきます。コア・サテライト投資は私のようにリスク許容度の高くない投資家でも長期で安定して資産を増やせる投資方法です。 2024.08.26 投資
投資 日経平均が過去最大の下落 今回の下落で私が感じたことや考え方、起こした行動などについて書き記していきたいと思います。投資を始めて間もない方や今後の株価の行方について不安に思っている方に参考になれば嬉しいです。 2024.08.06 投資
投資 米国債券ETF「EDV」1カ月保有してみた感想~値動き・利回り・長期投資の考え方~ EDVを購入して約1カ月経過しましたので私のEDVに対する考え方などを書き記していきます。 2024.07.31 投資
投資 私のリアルな節約生活、バランスが大事!~固定費見直しから無駄遣い防止、先取り貯蓄まで~ 私が投資資金を捻出するために行っている3つの方法1.固定費削減2.無駄なものを買わない3.前取り貯蓄(投資) 2024.07.14 投資