私はごく普通のサラリーマンであり年収がずば抜けて高いわけでもありません。家庭もありますので毎月結構な生活費がかかります。そのため、投資を行うための資金の捻出には苦労しています。今回は私自身が行っている投資資金を捻出するための節約法
1.固定費削減
2.無駄なものを買わない
3.前取り貯蓄(投資)
について書き記していきたいと思います。考え方は様々あると思います。あくまで一個人の考えですので参考程度に見ていただけると嬉しいです。
1.固定費削減
節約を語るうえで外せないのは固定費の削減です。固定費には次のようなものがあります。
・住居費
住宅ローンや家賃など
・保険料
生命保険や医療保険、自動車保険など
・水道光熱費
電気、ガス、水道料金など
・通信費
スマホ、インターネット、ケーブルテレビなど
・教育費
子供の学校にかかる費用、習い事など
・自動車維持費
自動車税、車検の費用など
などです。この中で私が意識して削減をしてきたものを紹介していきます。
保険料
私が今入っている保険は生命保険、医療保険、火災保険、地震保険、自動車保険です。以前は外貨建ての養老保険、がん保険、無駄な特約などに入っていました。
私の保険に対する考えを記していきます。
・生命保険
自分が死んだときに必要になる金額を(遺族年金を考慮して)見積もり保険金額を決めました。
・医療保険
正直いらないと思います。病気やケガをしても貯金で対応するのが基本かなと思います。私は解約を検討しているのですが家族が反対しています。
・自動車保険
対人・対物の保証が無制限で他の保証は最低限にしてネットを使って加入しています。もちろん車両保険は入っていません。
・外貨建て養老保険
私が入っていたのは本当にゴミのような保険でした。一括払いした保険料からいきなり7%の手数料が持っていかれていました。元本割れの状態でしたが加入から4年後に解約しました。
・がん保険
標準治療であれば保険適用ですし高額療養費制度を使えば貯金で対応できるかなと思い解約しました。
通信費
通信費は主にスマホ関連の費用になります。
私は様々なキャリアを2年おきに解約⇔契約を繰り返して様々なキャンペーンなどを活用してきましたが最近はそのようなことをしなくても安く契約できます。
大手キャリアなら月額5千円以上はかかるところがUQモバイルやYモバイル、楽天モバイルなら月額2~3千円台です。
自動車維持費(車検費用)
自動車を維持するのには相当なお金がかかります。自動車の購入費用、車検の費用、税金、ガソリン代、これらの費用を合計して年間平均にすると数十万円のお金がかかっていることになります。費用面だけを考えると自動車無しという選択肢もあるのですが、私の場合はその費用に見合う利便性に自動車を所有する価値を感じ自動車を所有しています。
とは言っても自動車に関する費用を抑えるために私は次の2つのことをしています。
・中古車を購入する
・ユーザー車検を利用する
今どき軽自動車でも新車なら200万円位します。普通車であれば300万円以上は当たり前です。ちょっと良い車なら400万円以上します。
私は毎回自動車を購入する時は予算を200万円と決めてその範囲で購入できる中古の自動車を探して購入しています。昨年購入した自動車は7年落ち、走行距離7万5千キロで総額200万円でした。8年位は乗るつもりです。
車検の時は必ずユーザー車検を受けています。かれこれ20年位ユーザー車検です。私の場合は近所の車屋さんで法定点検をしてもらい、その後自分で陸運局に行っています。点検費用が2万円位であとは自賠責保険、重量税、検査の手数料、印紙代などです。修理箇所がなければ余裕で10万円以内で収まります。
正規の自動車メーカー・ディーラーに車検に出すことを考えれば数万円の費用を抑えることができます。
2.無駄なものを買わない
何をもって無駄とするのか人によると思いますので難しいところですが私の場合は「私にとって価値の無いもの」ということでしょうか。私にとって無価値なものをその理由と共に記します。
・服
誰も私の服装には興味がないだろうし誰も見ていないと思います。とは言ってもあまりにみすぼらしい服装はイヤなので某量販店で無難なものを購入しています。
・外食
外食は単純に嫌いですね。週末などは混んでいて落ち着いて食べることができないですし、待ち時間が耐えられないです。チェーン店などは衛生的にも良くないと思うこともあります。そのうえお値段が高いですから。家でゆっくり落ち着いて食べるのが好きです。
・飲み会
友人と行く飲み会は良いのですが、親しくもない人と行くのは苦痛でしかないですね。そこにお金を払う価値はないかなと思っています。
そもそも無駄なものを買わないで済むように休みの日はむやみに出かけないようにしています。あとはコンビニ、百貨店、〇〇モールなどの商業施設に用事もないのに行くことはしていません。商業施設は私たち消費者の購買意欲をそそるような様々な仕掛けがしてあり、落ち着いて考えれば絶対いらないようなものでも買ってしまいがちです。
3.前取り貯蓄(投資)
これは貯蓄(投資)する上で基本中の基本かもしれません。給料などの収入から必要な生活費を使って余ったお金を貯蓄(投資)しようとしても、なかなかうまくいかないと思います。
初めから給料の10%とか20%を先に抜いておいてその中で生活費を出すようにした方がうまくいくと思います。更に言うと毎月先に抜くのは面倒ですので、強制的に抜くようにしておきたいところです。銀行のサービスを利用するか会社の制度を利用すればできると思います。俗にいうところの天引き貯金です。
私も初めの頃は天引きしていましたが今は慣れてきて面倒くささも無いので給料からの天引きはしていません。給料日後すぐに必要な金額を必要な口座に毎月移す作業をしています。それが当たり前になっているのでやらないと気持ち悪い感じです。
最後に
私は以上の3つの節約法を実行することで月に数万円は節約できているかなと思います。節約で浮いたお金はもちろん投資に回しています。
細かいことを言えば節約法はまだあるのですがこれ以上書くと「ホントにケチな奴」と言う声が聞こえてきそうなのでこれくらいにしておきます。
普段は節約していますが自分の好きな釣りやキャンプにはお金をかけています。家族旅行にも年に1~2回は必ず行って家族の思い出を作るようにしています。
まぁ、節約一辺倒ではつまらない人生になってしまいますのでバランスが大事かなと思います。絞るところは絞って使うときには使うみたいな感じでしょうか。。
最初にも書きましたが人それぞれ考え方があります。自分で稼いだお金をどう使うかは個人の自由です。ただ、限られた収入の中で貯蓄(投資)をしていきたいと考えているのであれば何かしらの行動をしなければ難しいと思いますので。。参考になれば嬉しです。
コメント