釣り 良型グレを求めて~寒グレシーズン終盤の紀東の磯に挑む~ 寒グレシーズンも終盤ですが、先月いつもの三重県・紀東方面の磯へグレを釣りに行ってきました。今回も狙いは40cmオーバーの良型グレです。当日の天候は晴れ、風はほぼ無風、波も無く絶好の釣り日和となりました。 2025.03.04 釣り
釣り 三重県の磯にグレを釣りに行ってきました 11月の初めにいつも行く三重県の紀東方面の磯にグレを狙って釣りに行ってきました。実は先月も同じところに行っていたのでその時の釣果も最後に紹介したいと思います。ここ何年も大きなグレを釣っていないので「今回こそは40cm以上のグレを!」と意気込んで行ったのですがどうだったのでしょうか。。 2024.12.02 釣り
キャンプ 鹿の鳴き声と満天の星空!~和歌山の海で過ごすソロ釣りキャンプ~ 前回投稿の記事でお伝えしていた通りいわゆる「釣りキャンプ」に行ってきました。釣りを目的としたキャンプは初めて行くので「磯場でキャンプしながら釣りをする」とか「波止にテントを張ってキャンプをする」のはハードルが高く感じたので今回は「釣り場近くのキャンプ可能な浜でキャンプをして釣り場まで移動して釣りをする」ことにしました。 2024.10.23 キャンプ釣り
釣り コスパ最強!プロマリンの磯竿を10年以上使い倒した「にわか釣り師」の正直な感想 この記事ではプロマリンの竿を検討している方や「プロマリンの竿ってどうなの?」と思っている方の参考になればと思い私がプロマリンの竿を使用して感じたことなどを記していきたいと思います。 2024.09.11 釣り
釣り 磯・釣行記 先日、約3カ月ぶりに前回と同じ紀東方面の磯にグレを釣りに行ってきました。釣り自体も前、磯に行ったとき以来です。前回は磯竿の1.25号、道糸2号、ハリス1.5号で釣りをしていたのですが狙いの魚が40㎝級のグレなのでちょっと力不足かなと感じてい... 2024.02.20 釣り
釣り 磯・釣行記 先日、渡船を利用して磯にグレを釣りに行ってきました。約2年ぶり位の磯での釣りになります。あまり有益な情報等はありませんが磯での釣りの様子をお届けしたいと思います。私はアジ釣り、タチウオ釣り、チヌ釣り、グレ釣りを主に普段から釣りを楽しんでいる... 2023.11.22 釣り
釣り 釣行時の時間割 釣りを初めて間もない人に向けて釣行時のタイムスケジュールについて記しています。この記事を見ることで釣行時のタイムスケジュールを効率的に立てることができます。釣りに行くのは決定したけど「何時に家を出たらよいの?」「帰る時間は?」というように時... 2023.11.17 釣り
釣り ウキサビキ釣りにオマケ針を付けてさらに大物を狙おう この記事では「サビキ釣りはできるようになったけどサビキ釣りでも大きな魚が釣りたい」というような方に向けた記事です。サビキ仕掛けにウキを付けてオマケ針を付けた釣り方を紹介します。ウキサビキ釣りにオマケ針とは?ウキサビキ釣りとは普通のサビキ仕掛... 2023.11.16 釣り