釣り 私の1年釣りスタイル!~季節で分けるターゲットと釣り方~ 私はほぼ1年を通して釣りをしています。ですが、1年中同じ魚を狙って釣りをしているわけではなくて、季節によって狙う魚が違います。今回の記事では私が1年を通してどのような魚を狙って釣りをしているのかを紹介していきたいと思います。釣りを始めて間もない方や、季節によってどんな魚を狙えば良いか迷っている方などに参考になれば嬉しいです。 2025.08.08 釣り
釣り 【和歌山カゴ釣り】目標の25cm超えアジをGET!~和歌山の波止でカゴ釣りで狙う良型アジ! 何日か前にYouTubeで釣り動画を見ていると、おススメにカゴ釣りの動画があがってきたので見てみると、その動画は私がいつも行く和歌山の波止でのカゴ釣りの様子でした。夜釣りで25cm~30cm位のアジがよく釣れているみたいだったので、急遽釣行の予定を立てて行ってみることにしました。アジ狙いのカゴ釣りは4月にも行ったのですが、アジは1匹も釣ることが出来ませんでした。更にその前のアジ釣りは昨年の9月です。その時はアジを4匹釣ることができたのですが、サイズが小さく不完全燃焼な釣りでした。最近、カゴ釣りで狙うような大きなアジを釣った記憶が無いので、今回は25cm以上のアジを釣ることを目標に行ってみたいと思います。 2025.07.09 釣り
釣り 安いタックルでも大丈夫!にわか釣り師が語る磯釣り~41cmグレを釣った私のタックル紹介~ 私は磯でのグレ釣りが好きで、最近よく磯に出かけています。最近ようやく念願であった40cm以上のグレを釣ることが出来ました。磯釣りと聞くと装備が大変なイメージがありますが、実際はそこまでではないと思います。現に私はたいしたものは持っていません。今回の記事では私の磯釣り時の装備について紹介していきたいと思います。磯釣りをやってみたいけど「そんなに高い道具はいらない」「安い道具でも大丈夫なの?」という方に向けて書いていきたいと思います。 2025.06.29 釣り
釣り 【磯竿選び】プロマリン「ブルーベイ磯」は価格を超えた実力か? 私はプロマリンのブルーベイ磯という竿を愛用しています。2号の5.3mのブルーベイ磯を購入してから1年以上経過して、最近ようやく磯でのフカセ釣りで長年の目標であった40cm以上のグレを釣ることができました。そこで今回の記事ではブルーベイ磯のレビューをしていきたいと思います。レビューと言っても「にわか磯釣り師」である私の感じたことをありのままに書き記していきたいと思います。プロマリンのブルーベイ磯の購入を検討している方などの参考になれば嬉しいです。 2025.05.22 釣り
釣り 【紀東】グレ釣り旅~磯編~念願の40cmオーバーグレを釣った日 今回の記事は【紀東】グレ釣り旅~磯編~ということで、紀東方面の磯での釣りの様子をお届けします。1泊2日の釣行で1日目は波止で釣りをして、2日目は渡船を利用して磯に上がり釣りをしました。狙う魚はもちろん40cmオーバーのグレです。私は10年以... 2025.05.21 釣り
釣り 【紀東】グレ釣り旅~波止編~10年ぶりの懐かしの場所でエサ取りを攻略できず 先日、いつもの紀東方面に釣りに行ってきました。今回は1泊2日での釣行です。1日目は波止、2日目は磯で釣りをしました。狙う魚はいつものように40cm以上のグレです。紀東の波止で釣りをするのはかなり久しぶりです。波止で釣りをするときは和歌山に行くことが多いのですが、紀東で行ってみたい波止があったので今回思い切って磯に行く前日に行ってみることにしました。今回の記事では1日目の波止での釣行の様子をお伝えします。釣行日当日は両日共に天候にも恵まれて絶好の釣り日和となりました。 2025.05.21 釣り
釣り 朝マズメはアジ、日中はダンゴ釣り!~和歌山波止釣行~ 先日久しぶりに和歌山の波止にアジとチヌを狙いに釣りに行ってきました。チヌ釣りがメインでアジ釣りはサブという感じです。最近はグレ釣りばかり行っていたのでチヌ釣りはかなり久しぶりです。チヌはフカセ釣りではなく「ダンゴ釣り」で狙います。「紀州釣り」とも言いますね。私は昔からこの釣り方が好きです。アジはカゴ釣りで大きなアジを狙って釣ります。アジ釣りは去年も何度か行っているのですがイマイチな釣果ばかりでしたので今回は良い釣果を期待してい行ったのですが。。 2025.04.15 釣り
釣り 良型グレを求めて~寒グレシーズン終盤の紀東の磯に挑む~ 寒グレシーズンも終盤ですが、先月いつもの三重県・紀東方面の磯へグレを釣りに行ってきました。今回も狙いは40cmオーバーの良型グレです。当日の天候は晴れ、風はほぼ無風、波も無く絶好の釣り日和となりました。 2025.03.04 釣り
釣り 三重県の磯にグレを釣りに行ってきました 11月の初めにいつも行く三重県の紀東方面の磯にグレを狙って釣りに行ってきました。実は先月も同じところに行っていたのでその時の釣果も最後に紹介したいと思います。ここ何年も大きなグレを釣っていないので「今回こそは40cm以上のグレを!」と意気込んで行ったのですがどうだったのでしょうか。。 2024.12.02 釣り
キャンプ 鹿の鳴き声と満天の星空!~和歌山の海で過ごすソロ釣りキャンプ~ 前回投稿の記事でお伝えしていた通りいわゆる「釣りキャンプ」に行ってきました。釣りを目的としたキャンプは初めて行くので「磯場でキャンプしながら釣りをする」とか「波止にテントを張ってキャンプをする」のはハードルが高く感じたので今回は「釣り場近くのキャンプ可能な浜でキャンプをして釣り場まで移動して釣りをする」ことにしました。 2024.10.23 キャンプ釣り