先日、約3カ月ぶりに前回と同じ紀東方面の磯にグレを釣りに行ってきました。釣り自体も前、磯に行ったとき以来です。
前回は磯竿の1.25号、道糸2号、ハリス1.5号で釣りをしていたのですが狙いの魚が40㎝級のグレなのでちょっと力不足かなと感じていました。
そのため今回の釣りに向けて新しく2号の磯竿を購入しました。磯竿と言ってもダイワやシマノの竿を買うほどの余裕はないのでプロマリンの「ブルーベイ磯」というリーズナブルな磯竿です。
ブルーベイ磯の使い心地についても少し記していきたいと思います。
予定
渡船の出船時間が6時、納竿が14時ということでしたのでその時間に合わせて下記のように予定を立てました。
準備
前日は昼間に釣行の準備を済ませて車に荷物を積み込み出発するだけの状態にいておきました。16時に入浴して予定通り17時に就寝しました。釣りに行く前のあるあるなんですが興奮してなかなか寝付けませんでした。実際に寝れたのは18時を過ぎていたと思います。
0時に起きて0時20分には自宅を出ました。深夜の道は車が少なくて走りやすいですので高速道路を使わずに全区間下道で行きました。それでも4時過ぎには渡船屋さんに到着し約1時間の仮眠をとりました。この仮眠をとることでこれから1日の体の疲労感が違うような気がします。
実釣
準備を済ませて予定通り6時過ぎには出船しました。希望の磯は特にないので、船頭さんの言われた磯に渡磯しました。なかなか雰囲気の良い磯で釣れそうな気しかしません。
仕掛け
手早く仕掛けを作り釣りを開始します。仕掛けは以下の通りです。
・磯竿:2号
・ダイワレバーブレーキ付きリール:2500番
・道糸:2号
・ハリス:2号3.5ヒロ
・円錐ウキ:0号
・針:グレ針6号
※道糸とハリスは直結
※ハリスの中にウキを入れてウキ止め潮受けゴムを付けます
釣り開始
仕掛けを作り終わり釣りを開始したのは6時30分頃です。離れの磯になっていて広くない磯ですが1人で釣りができるのでやりやすそうです。船頭さんに言われた通り船着きの裏側を足元から探っていきます。
グレ
釣り開始から1時間位経った頃、手前の磯際に投入した仕掛けがゆっくりと前に流れていきウキがゆーっくりと海中に入りました。一気に消し込むような感じではなくて海中でホバリングするような感じです。アタリなのか半信半疑だったのでゆっくりと竿に聞くような感じで合わせてみると魚信が伝わってきました。グレでした。難なく1匹目を釣ることができました。33cm位はありそうです。
次も同じような感じで流していこうとするのですがなかなか同じような感じにならず連発とはなりませんでした。
船頭さんからの話では右側はかなり深くなっているとのことだったので、真ん中から左を釣るように心がけていました。
グレ?
10時頃、真ん中よりも少し右側でウキが勢いよく海中に消えました。すかさずアワセを入れます。中々の引きで、もしかしてこれは念願の40オバーのグレか。。と頭をよぎりました。しばらくのやり取りの後浮いてきたのはサンノジでした。。ガッカリです。
バラシ
そして次も同じように仕掛けを流すことができ、同じようなポイントで、同じような海中に消し込む鋭いアタリ。魚からの手応えも同じような感じで「またか」という感じでやり取りをしていると磯際に入られてしまいバラしてしまいました。「多分サンノジや」と自分に言い聞かせます。
そして30分位経って今度は磯の際々を釣っていると鋭いアタリです。合わせた瞬間にハリスが切れてしまいました。。
続けて、1匹目を釣ったポイント付近でアタリが。かけた瞬間の締め込みに耐えることができず竿がのされてしまい2~3秒くらいでバラしてしまいました。
程なくして、また1匹目を釣ったポイント付近でアタリが。上がってきたのは20cm台後半のグレ。タモを使うことなく抜き上げます。
痛恨のバラシ
また同じポイントでアタリが。かけた瞬間からスピードも力強さもさっきのグレとは段違いの引きです。また竿がのされないように調子に乗ってレバーブレーキを使いつつ、竿を立てることを意識しながら2号の竿と2号のハリスで余裕をもってやり取りをします。何とか水面近くまで魚を浮かせました。反転した魚はグレのように見えます。「よっしゃ!でかい!」あとは魚を水面に浮かせ最後に空気を吸わせて取り込むだけです。そこまで脳内でイメージできていました。その瞬間に最後の締め込みにあいバラしてしまいました。。
しばらく時間が過ぎて12時頃、今度も1匹目を釣ったあたりのポイントでゆっくりとウキが海中に消えていきました。アワセからの魚とのやり取りでグレではなさそうだとは感じていましたが、バラしてしまうとまたモンモンとした気持ちを引きずることになるので慎重に魚を浮かせます。浮いてきた魚はやはりグレではなくイガミでした。魚をタモに入れようとしますが朝よりも潮が引いていて6mのタモででギリギリです。中々タモに入れることができずにモタモタしていると針が外れてしまいイガミさんは海へとお帰りになられました。。
「グレじゃなくてよかった」と思いつつも、もしグレが掛かったら今度はタモにちゃんと入れれるのかという不安が。。そんなことを考えて釣りをしていると、またさっきのポイントでアタリが。。今度は明らかにイガミではない魚の引きです。磯際に入ろうとする魚を少し強引に磯際から引き離して力なく浮いてきた魚は1匹目よりも大きなグレです。35cmはありそうなのでもちろんタモを用意します。さっきのイガミと同じようにモタモタしつつも何とかタモに収めた(1度はタモに入った)と思ったのですが、収めることができずまた痛恨の針外れ。。グレさんもゆっくりと魚体を反転させて海の中へお帰りになられました。。
思わず「あーっなんでやねん!!」という言葉が磯に響きます。悔しい、残念、無念、なんで、言葉では言い表すことができないです。この記事を書いてる今でもあの時の情景が思い出されて悔しさがこみ上げてきます。。
それから納竿までの約1時間は何事もなく釣りを終えました。迎えの船に乗り港へ着いて片付けを済ませて悶々とした気持ちで帰路に着きました。
ブルーベイ磯
プロマリンのブルーベイ磯は少し重い感じですが使えないことはないです。魚とのやり取りも特に違和感なく行えました。ただ、普段使っているダイワの竿と比べればガイドとリールシートがちょっと、いやちょっとじゃなくかなりチープです。リールシートに関しては大きな魚が掛かるとちょっとしたグラつきまで感じました。ガイドはラインが出にくくて困ったということはなかったです。ラインが張り付いたりするようなこともなかったです。安物竿と割り切って使えば良いので私的にはアリだと思います。
反省
っということで今回の釣行も残念で不甲斐ない結果に終わってしまいました。終わってみればバラシ、バラシ、バラシ、のオンパレードでした。今思えばコンスタントに魚を掛けていたにも関わらず結局釣った魚は小さいグレ2匹だけ。仕掛けやラインの操作、やり取り、取り込み、まぁどれをとっても下手ですね。もう少し冷静に考えて釣りをしないとダメですね。
コメント