9月4日~11日1時59分まで楽天スーパーセールが開催されています。昨年9月の楽天スーパーセールでは調子に乗ってテンマクデザインの「サーカスTCテント」などを衝動買いしてしまいました。
私は、既に大量のキャンプ道具を所有しているのですが、いまだに普段からAmazonや楽天のサイトを定期的に見て、「何かいいものないかなぁ」なんて考えています。
そんな私が今回の楽天スーパーセールの「お買い得なキャンプ道具」というか、私自身が欲しいキャンプ道具をいくつか紹介していきます。
ただ、私はキャンプ道具の収納場所の問題もあって、新たにキャンプ道具を買うなら、今持っているものをどうにかしないといけないので、買うべきか悩んでいます。
お買い得なキャンプ道具
普段から楽天のキャンプ道具を販売しているサイトを定期的に巡回していますので、欲しいものや気になったものは買い物かごに入れたり、お気に入りに登録したりしています。
それでは、私が欲しい楽天スーパーセールでお買い得なキャンプ道具を紹介します。
パセコ・対流型石油ストーブ

パセコは1974年に設立された韓国の老舗ストーブメーカーで、現在では世界40ヶ国を超える国々に、年間100万台以上の暖房機器を輸出をしている信頼できるメーカーです。
このパセコの石油ストーブは1年以上前から買い物かごに入っています。ずっと気になっていて、冬キャンプの寒さ対策として欲しいのですが、私は薪ストーブを持っていますし、収納場所も無いので購入に踏み切れてません。
そんな信頼できる石油ストーブが普段は19,800円なのですが、今回のセールでは10%OFFクーポンがあり、18,000円程度で購入が可能です。このストーブ、あまり値引きをすることが無いのでお買い得です。
テンマクデザイン・サーカスTCシリーズ

私は昨年のスーパーセールでサーカスTC+を購入したのですが、すごく気に入っています。タープを連結して、ファミリーキャンプで寝室として使っているのですが、4人で寝るには少し狭いです。もし、今買うならワンサイズ上の「MID」タイプが欲しいですね。さすがに買いませんけど。。
そんな「サーカスTC」シリーズなのですが、今回のセールでは50%以上値引きされて販売されています。例えば私が欲しい「MID」タイプですと、「サーカスTC MID+」はメーカー希望小売価格71,500円が30,580円で販売されています。かなりお買い得です。
ムーンレンス・2wayローチェア

ムーンレンスは、いわゆる中華系ブランドといわれるメーカーですが、YouTubeや商品の口コミなどでは評価が高いメーカーです。
いつもソロキャンプではバンドックのローチェアを使用しているのですが、徒歩キャンプでは持っていけないことが悩みでした。このチェアなら徒歩でも持っていけるのではないかと思っています。
ただ、バンドックのローチェアもまだまだ使えますし、徒歩キャンプの時はマットを座布団代わりにして座っていて、十分快適なのでバンドックのローチェアが壊れたら買おうかなと思っています。
今回のスーパーセールでは通常価格4,499円が20%引きの3,599円で販売されています。
WAQ・キャンプマット

普段、キャンプマットはバンドックのフォールディングマットを使用しています。厚さが1cmしかなく、アルミ加工もされていません。冬場の底冷え時には性能不足を感じていましたので、アルミ加工がされたものでもう少し分厚いマットを探していました。
バンドックのフォールディングマットは2,000円程度なので、その位の価格で探していたのですが、有名メーカーになると10,000円近くするものもあり、とても購入する気になれませんでした。
このWAQのキャンプマットなら厚さ1.8cmでアルミ加工もされています。それにWAQは安心信頼の日本の、しかも大阪のブランドです。
そんなWAQのキャンプマットが今回のスーパーセールでは通常価格4,580円のところ、25%引きの3,435円になっており非常にお買い得です。
Pegoo(ペグー)・FREE TARP(フリータープ)

私はPegooというブランドを今まで知らなかったのですが、日本の比較的新しいブランドのようです。
以前の記事でも触れたのですが、徒歩キャンプでのタープ泊に挑戦したいと考えていまして、タープ泊のできるタープを以下のことを考えながら探していました。
- 様々な張り方をするためにはループのたくさん付いた正方形のタープが必要
- 有名なのはDDタープですが、価格的に「ちょっと高いな」と思っていたのでDDタープを買うことは躊躇していた
- TC素材のタープも検討したのですが、徒歩キャンプで持っていくには大きくて重すぎるので、素材はポリエステル一択
以上のことを考えて調べているうちに、このPegooのフリータープにたどり着きました。口コミなどを見て、縫製やシームテープ、質感などに対して、どれも肯定的な口コミばかりでしたので、良い印象を受けました。
そんなPegooのフリータープですが、今回のスーパーセールで通常価格8,580円のところ3,003円で販売されています。
このタープは買ってしまいました。。まぁ、値段も破格だ思いますし、タープぐらいなら収納場所も何とかなりますし。。
最後に
昨年の9月の楽天スーパーセールでは衝動買いをしてしまったのですが、今年は、今のところ購入したのはタープだけです。テントなどの大物は、欲しくても収納場所が無いので買えないです。それに家族の目もありますしね。。
あと、真剣に購入を考えているのはWAQのキャンプマットですね。ただ、収納場所が無いので、もし買うなら、まだ使えるバンドックのフォールディングマットは処分しないといけないので悩んでいます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以下の記事も参考にしてもらえると嬉しいです。
コメント